「DIYで木造物置製作2」基礎を作る編

構想編にも書きましたが、基礎は作ってもらいます。
しかし、当然先に図面を書かなければ、外注することはできません。

図面を準備

今回、コストダウンのためにブロックを使用した基礎にしますので、図面はこんな感じになりました。

o0800061410240420790

数字が読めないのは気にしないで…(^^ゞ
「◎」の所にアンカーボルトを埋め込みます。つまり土台の木の両端、ということですね。

真ん中の立面図が横から見た構造です。
下に土間コンを打ち、その外周に一列、ブロックを積み上げることにしました。アンカーボルトは土間コンまで差し込みます。

いきなり基礎の完成

で、業者に依頼して完成した写真が、これ。
  

基礎プール

どーん。

この前の大雨で、プールになりました…
なんと水深12cm(120mm)です(^^ゞ

一部、図面と変えてもらって、ドアの部分までグルっとブロックを立ち上げるようにしたので、水が溜まるようになってしまいました。もちろん、上に小屋が建つと水は溜まらないと思いますが…

なお、溜まった水は翌日の作業前、サイホンの原理でホース使って抜きました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメント

  1. 皆川 真一 より:

    費用はどれくらいかかりましたか?
    当方、丸亀市です。
    小屋のdiyを検討中です。

    • Nariyuki より:

      皆川さん
      費用ですが、サンルームは120万程かかりましたが、物置は基礎の工事を外注したものを含めて、70~80万程度ではないかと思います。
      基礎工事だけの費用は、すでに忘れてしまいましたが、結構安いなぁと思った記憶だけが残っています(^^ゞ
      屋根材、サッシがそれなりの金額になりますので、そのあたりを抑えればかなり安くできます。

コメントをどうぞ