石鎚山
こどもの日。
折角なので子供を連れて石鎚山に登ってみようということで、少し早起きして土小屋から登りました。
【ルート】
◆
【タイムスケジュール】
土小屋登山口9:16 - 成就社ルート合流12:00 – 12:31石鎚神社(昼食)13:10 – 15:26土小屋登山口
(ただし、3歳と5歳の子供の足での速度です。あまり参考にならないかもしれません。)
◆
このルートは、香川県から行くと土小屋までが非常に遠く感じます。
ロープーウェーからの成就社ルートがアクセスはラクですが、開放感がないルートなのでそれほど好きではありません。
土小屋の登山口はトイレも有り、駐車場も整備されていますので出発前の準備は容易と思います。
このルートは登山口の時点で標高がかなりあり、石鎚山の直下まではほとんど遊歩道のような道です。
ただ、足元は木で組まれた箇所が多くあり、よろっとするとすぐに落ちてしまいそうな気もします(笑)
石鎚山は例年GW頃まで残雪が残っているのですが、今回もちゃんと有りました。
10箇所近く、このような残雪が有りました。
登山道からの展望もよく、石鎚スカイラインが見えました。
また、反対側、瓶ヶ森もよく見えます。
そして石鎚山は正面に見えます。
足元にはショウジョウバカマがよく咲いていました。
写真のは赤い花ですが、紫の花のほうが多かったですね。
登山道を気持よく歩くと、そのうち成就社ルートとの合流点にたどり着きます。
ここから一気に勾配が上がり、短距離で200mほど登らなければなりません。
写真で正面に鎖が見えますね。(二ノ鎖)
子供を連れているので当然今回はパスして迂回路に回ります(^^ゞ
迂回路含めて、この付近はほとんど階段になっていて、高所が苦手な人には怖いかも。
なお、三ノ鎖は工事中で登れませんでした。
階段を登り切ると石鎚神社はすぐです。
石鎚神社からすぐ先には天狗岳が見えますが、人が多くいて渋滞していたので諦めました。
眼下には愛媛の平野が見えます。
天気が良く、山頂でゆっくりしても寒くはありませんでした。
前日にも登った人と話をする機会があったのですが、前日の山頂は風が非常に強く、寒くて30分も居られなかったとのこと。ラッキーでした。
昼食を食べ、またゆっくりと下山しました。
◆
歩行距離はほぼ10kmで、5歳の娘は危険な箇所を除き、ほぼ全て自力で完登しました。
3歳の方はさすがに厳しかったようで、二ノ鎖付近からの階段の急登は僕が抱っこしました。帰りもほぼ背中でした。
二人共よく登山に連れて行っているので慣れていますが、元気な小学生くらいなら十分登りきれると思います。(鎖場以外は。)