三嶺 

今年こそ立山に!
というとで、装備のチェックと足慣らしを兼ねて久しぶりの三嶺。家族で名頃からピストンです。

【ルート】

【タイムスケジュール】
名頃駐車場8:38 – 9:10[1142.4m]三角点「松野」9:20 – 10:15[1517m]ピーク10:35 – 11:35三嶺ヒュッテ12:30 – 12:40三嶺山頂12:48 – 13:40[1517m]ピーク – 14:48名頃駐車場

前回三嶺に登ったのは、2016年のGWに光石登山口からお亀岩避難小屋経由での山行が最後。それ以前に遡ると2012年の模様。
好きな山なのですが、登るとなると登山口までがちょっと遠くて、手頃な剣山や次郎笈、一ノ森に登ってしまっていました。

来月に立山でキャンプ登山を予定しているので、新しくした子供の登山靴のチェックなども兼ねて、お久しぶりの三嶺に登ってみました。
ルートはオーソドックスな名頃からのピストンとしました。

練習なので荷物は重めにしようと、45Lザックに無駄なものもいろいろ詰めて、10kgほど。
もちろん、午後の天気が変わったときのことを考えて、雨具も全員分、持っていきます。

高松を6時過ぎに出発して、名頃の駐車場に着いたのが8時30分前。
すでにそこそこの車が停まっていますが、準備をしているグループもチラホラ。

トイレを済ませて、もうすっかりと定着した新しい登山道を登ります。
旧ルートが通行止めになったのは2012年頃と記憶していますが、新しいルートのほうが森の中を歩くので僕は好きです。

途中、南の縦走路を見ると、きれいに雲をかぶっていました。
すぐ晴れると思いますが、その中を歩くと涼しそう。

旧道との分岐場所まで来ました。
間違えて旧道に向かわないように、かなり厳重にバリケートが張られていました。

南側の斜面を登ります。
ここがこのルートで一番しんどいところですが、あとひと踏ん張りでもあります。

山頂を拝む前に、先にヒュッテで昼食としました。
無駄に下から水を持ってきて、パスタを作って食べました。

山頂の池は梅雨時期ともあり、そこそこ水量がありました。
相変わらずのきれいな笹原です。

山頂に到達。
昼食後なので、さくっと記念撮影して下山します。
結構ハエのような虫が飛んでいました。

下山方向の遠くに剣山が鎮座しています。
そのうち向こうまでフル縦走したいですね。

下山は2時間程度で足取り軽やかに下りました。
往復とも、ほぼコースタイム通りの山行となり、子どもたちの成長を実感しました。あと数年で抜かれそうです(笑)

カテゴリ:剣山山系
タグ:
2018.6.17

投稿

Comments links could be nofollow free.